覚えておきたい個サルのマナー

個サルを楽しく行うために 個サルって言葉は、フットサルをしている人以外、あまり耳にしないかもしれませんが、これ、個人で参加するフットサルのことです。 フットサルをやるときには、チームに5人必要となりますが、なかなか5人のメンバーを集める事ができないこともあります。 そこでフットサルの大会な

ボルダリングの4級に挑戦

ブームに乗って・・ボルダリングに熱くなっています ボルダリングの施設が全国各地にできて、経験、体験ができるようになっています。 壁にある石のようなものを使いながら壁の上まで登っていく・・簡単に言うとそういうスポーツですが、実は奥が非常に深いのです。 初心者から少しずつ技術アップしていくと、

フリースタイルフットボールに挑戦

サッカー経験者でも本当に難しいフリースタイルフットボール イベントなどで見たことがあるかもしれませんが、フリースタイルフットボールって聞いたことがあるでしょうか。 ヨーロッパで誕生したといわれているフリースタイルフットボールは、リフティングをより魅力的に魅せる、高度な技術を駆使して行うパフォーマ

スポッチャでバブルサッカーを楽しんだ

バブルサッカーって聞いたことがありますか? 日本代表の試合以外も、Jリーグ、高校、大学の試合などよく見に行く自分ですが、中でも最近興味をもったのがバブルサッカーです。 バブルサッカーは日本ではそれほどなじみがないと思いますが、実はヨーロッパやアメリカ、オーストラリアなどでは続々とチームが参戦し注

ゴルフコースを回ってきた

ショートコースと本コースの違いって何? 打ちっぱなしに行ってからゴルフの魅力を知った自分に、友人がショートコースへ行こうと誘ってくれました。 ゴルフ初心者の自分はショートコースと本コースの違いも判らないため、まずその違いから説明してもらいます。 ショートコースと本コースの違いは、ホール数と